
2013/02/22 お住いの完成見学会を開催いたします。

「ユキマキプロジェクト(雪冷房&薪ストーブ) プラス 太陽光発電」の家の関係見学会のご案内です。
木造3階建てロフト付き住宅で基礎の内部、内装の下地には鎌倉の竹炭を塗布しました。
薪ストーブが設置されているリビングの壁の仕上げには呼吸する天然塗り壁材「テラ・デコール」をコテ塗り仕上げしました。
床材は暖かみのある杉や桐などの無垢材を採用。天然素材をふんだんに使用しました。
断熱材も ポリスチレン保温板+アルミ遮熱シ-ト「アプリ」を組み合わせ次世代省エネルギー基準を上回る断熱性能にしてゼロエネルギーを目指した健康住宅となりました。
住宅前の鉄骨造のカーポートも2階の26帖分のベランダとなる床には熱交換塗料「タフコート」を塗装し、その天井に杉板を使用しました。ここからは越後三山が見え、堀之内の十五夜祭りには花火の見える特等席となるでしょう!
ここでバーベキューするのが楽しみとお施主様も言っておりました。
とことんこだわった住宅を是非ご覧下さい。
日時: 平成25年3月2日(土)、3日(日)
午前9時30分~午後4時まで
会場: 魚沼市根小屋 (弊社事務所近く)
無垢の床板を使用しております。素足でのご来場はご遠慮下さい。
皆様のご来場お待ちいたしております。
木造3階建てロフト付き住宅で基礎の内部、内装の下地には鎌倉の竹炭を塗布しました。
薪ストーブが設置されているリビングの壁の仕上げには呼吸する天然塗り壁材「テラ・デコール」をコテ塗り仕上げしました。
床材は暖かみのある杉や桐などの無垢材を採用。天然素材をふんだんに使用しました。
断熱材も ポリスチレン保温板+アルミ遮熱シ-ト「アプリ」を組み合わせ次世代省エネルギー基準を上回る断熱性能にしてゼロエネルギーを目指した健康住宅となりました。
住宅前の鉄骨造のカーポートも2階の26帖分のベランダとなる床には熱交換塗料「タフコート」を塗装し、その天井に杉板を使用しました。ここからは越後三山が見え、堀之内の十五夜祭りには花火の見える特等席となるでしょう!
ここでバーベキューするのが楽しみとお施主様も言っておりました。
とことんこだわった住宅を是非ご覧下さい。
日時: 平成25年3月2日(土)、3日(日)
午前9時30分~午後4時まで
会場: 魚沼市根小屋 (弊社事務所近く)
無垢の床板を使用しております。素足でのご来場はご遠慮下さい。
皆様のご来場お待ちいたしております。