
2019/04/14 魚沼市 住宅リフォーム支援事業補助金の受付が始まります。

魚沼市住宅リフォーム支援事業が平成31年
この事業は個人住宅の質の向上、市内の住宅関連産業を中心とした地域経済の活性化及び、空き家を活用した定住を目的とした一定の要件を満たしたリフォーム工事を対象とした事業です。
過去に補助を受けた方も通算2回まで申請が可能となっています。(ただし、同年度は1回限りです、)
家電製品、厨房機器などの単品は対象外となっていますし条件や、補助要件もありますので詳しくは弊社までご相談下さい。
受付期間は平成31年4月15日(月)~平成31年5月22日(水)のおおよそ1ヶ月です。
申請手続きは弊社で代行いたしますのでお気兼ねなく、ご相談下さい。
2018/07/06 堀之内まちなかビヤガーデン 開催します!

今年で3回目となります。 堀之内まちなかビヤガーデン One Night Summer 堀day!
堀之内町の本町通を歩行者天国にしてビヤガーデンを行います!
当日は地元アマチュアジャズグループや、魚沼市堀之内小学校ブラスバンド部OB又は魚沼市在住の方が結成したBrass堀之内の演奏などで会場の雰囲気も最高です!
昨年は堀之内中の生ビールの樽がなくなり隣町まで買い足しに行った程の盛況ぶりでした。
今年も盛りあがっていくこと間違いなしでしょう!
日時平成30年7月28日(土) 午後4時から午後9時まで
※雨天の場合は翌日に変更いたします。
※雨天の場合は翌日に変更いたします。
あっつい夏の一晩を、地元飲食店自慢の料理をツマミにビヤガーデンで楽しみませんか?
2018/04/16 平成30年 魚沼市 住宅リフォーム支援事業の受付が開始されました!

住宅リフォーム支援事業が始まりました!
魚沼市では平成30年度住宅リフォーム支援事業が本日4月16日から受付が始まりました。
この制度は個人の住宅等の質の向上を図り、一定の要件を満たしたリフォーム工事の費用の一部を補助するものです。
受付期間は平成30年4月16日(月)~平成30年5月18日(金)までとなっております。対象となる建物や工事内容(住設機器本体など補助対象外になるモノもあります。)など細かいところはお問い合わせください。
2017/07/01 「住宅ストック循環支援事業」 延長になりました。

住宅の省エネ適合率、耐震化率の向上など、良質な住宅ストック形成、およびリフォーム市場の拡大を図るための補助金制度「住宅ストック循環支援事業」の申請時期がが9月7日まで延長されました。
(エコ住宅への建て替えの注文住宅は6月30日で終了しました。)
浴室の改修、トイレの入れ替えなどの組み合わで約1割くらいの補助金があります。
住宅のエコリフォームのチャンスです。
詳しくは弊社までお問い合わせ下さい。
2016/05/20 マスコットキャラクターのネーミングが決定致しました~!

この度は山良工務店のマスコットキャラクターネーのミング募集に際してご応募頂きまして、大変有難うございました。
ようやくネーミングが決定しましたので、発表致します。
応募数は15通と少なかったのですが、どれも傑作揃いで選考に悩み、発表が遅れて申し訳ありませんでした。
マスコットキャラクターのネーミングは「ぽぽちゃん」に決定しました!
名前の理由 「ぽかぽかと暖かい家。室温だけでなく、雰囲気も温かい家に心の優しい妖精が住んでいるイメージ」です。
かわいいイメージの名前や、ネーミングの理由が弊社の家造りに関し、一番合っていると感じ決定致しました。
その他のネーミングでは、「ポッポちゃん」、「こころちゃん」、「ピコットちゃん」、「優葉(ゆうは)」、「クレスト」、「モッコ」、「フォレリー」などでした。
各賞は商品の発送をもって代えさせて頂きます。
ご応募頂いた皆様、大変有難うございました。
今後共、よろしくお願い申し上げます。