2013/03/15 雪冷房住宅の雪室に保存用シートを掛けました。

3月も中旬になり、雪も落ち着いてきたので、先日完成見学会をした住宅に雪を保存するアルミシートを掛けました。
雪止めフェンスの柱が近くに建っているのでちょと掛けずらいのですが、3枚のアルミ蒸着シートを重ね巾をたっぷりとって掛けて、風で飛ばないようにその上からネットを掛けて重し代わりの単管に縛り付けました。
しばらくこの状態にしておいて、周りの雪が減ってきたらシートを掛けなおして保存していきます。
夏に使うのが楽しみです!
さらに、最近は天気良いので太陽光発電もかなりいい感じで発電しています。
今の季節のように、廻りに雪が積もっていて太陽の照っている日は雪に乱反射するので効率よく発電します。
雪止めフェンスの柱が近くに建っているのでちょと掛けずらいのですが、3枚のアルミ蒸着シートを重ね巾をたっぷりとって掛けて、風で飛ばないようにその上からネットを掛けて重し代わりの単管に縛り付けました。
しばらくこの状態にしておいて、周りの雪が減ってきたらシートを掛けなおして保存していきます。
夏に使うのが楽しみです!
さらに、最近は天気良いので太陽光発電もかなりいい感じで発電しています。
今の季節のように、廻りに雪が積もっていて太陽の照っている日は雪に乱反射するので効率よく発電します。